top of page

山口県宇部市のデザインマンホール

ぶらりマンホール。宇部市に住む、高校時代からの古い友人宅の家の前(撮影の為にわざわざ掃除してくれました!)

 

山口県宇部市に住む友人が送ってくれたデザインマンホールの画像です。

中央には鳥が優雅に飛んでいて、首から何かをぶら下げています。
鳥の周りには茎の長い植物が配置されています。
愛らしい鳥のイメージを受けます。
・なんの鳥?
・なにをぶら下げている?
・植物の正体?

 

宇部市の宇部駅

駅!当時は大変モダンな駅でしたが・・・・

地方色溢れる駅です

カッタ君と園児
鳥の正体は直ぐに判明しました!ペリカンです。
宇部市でペリカンで連想されるのはカッタ君では無いでしょうか。
カッタ君は宇部市の常磐公園で生まれたモモイロペリカンでして、 1989年にカッタ君は勝手に市内の幼稚園に通園していました。
常磐公園から飛んで幼稚園にいっていたのです。
なぜその幼稚園を選んだのでしょう?、不思議ですね。

その様子はニュースで流れ、市民による募金でアニメ映画「カッタ君物語」が全国で上映されたのです。

カッタ君が首からさげているのは幼児です。
園内でもとても人なつっこくて子供に乗っかられても平気だったそうです。
子供がとても好きだったのでしょうね!。

 

残念ながらカッタ君は2008年7月16日に常磐公園内のペリカン島で死んでいたのが発見されたのです。
(人間の年齢で40歳くらい)追悼式も行われました。

カッタ君の名前の由来
故郷のインドカルカッタにちなんでカッタ君となったそうです。
カッタ君の公式サイト:http://tokiwa.ube.ac/003f_an_katta.html
カッタ君の歩みサイト:http://ww52.tiki.ne.jp/~zaiubetokiwa/17katta.html

カッタ君
飛んでいるカッタ君の周りに有るのは、
宇部市の市花:サルビアと判明しました。
1972年(昭和47年)9月20日、一般公募の結果、市木が「クスノキ」、市花が「サルビア」に決まりました。
サルビアをシンボルにしている市町村は多くありますが、なぜサルビアなのか?知っている人いたら是非ご連絡願います。

カッタ君が生まれ育った常磐公園です
上部の画像は常磐公園のシンボルタワーです!。
園内の何処からでも目印になっています、園内は意外と広いのです。
NHKが募集した「21世紀に残したい日本の風景」で、総合公園としては全国で第1位にランキングされたりと 人気の有る常磐公園です。
画像の下部はカッタ君も住んでいたペリカンの島です。
宇部市まで来られたら是非、常磐公園に寄っていただきたいです。
常磐公園公式サイト:http://tokiwa.ube.ac

編集後記
常磐公園は白鳥でも有名でしたが、2011年2月6日に鳥インフルエンザに感染しているのが発見され、2月9日に園内の全ての白鳥の殺処分が決まり、2月10日作業が行わました。 市民からはもちろんですが、県内外の多くの方に親しまれてきた公園での事件でした。 何もいなくなった「白鳥の湖」異様に寂しく感じます。

 

bottom of page